『運転中のスマホ等使用』 罰則強化NEW!
令和元年12月1日(日)から、道路交通法改正により運転中のスマホ等使用は罰則強化になります。
『年末年始の交通事故防止運動』 NEW!
令和元年12月21日(土)〜令和2年1月3日(金)まで「年末年始の交通事故防止運動」を実施します。
『令和2年使用交通安全ポスターデザイン』 募集
令和2年に使用される交通安全ポスターデザインを募集してます。締め切りは令和2年1月31日
(金)まで。詳細は↓をクイック!
『自転車安全教育指導員養成講習会』
10月31日(木)に熊本県免許センターにて「令和元年度自転車安全教育指導員養成講習会」を
実施しました。
『ひのくにピカピカ運動』
令和元年10月10日(木)〜令和2年1月31日(金)まで『ひのくにピカピカ運動』が実施されます。
↓
『自転車に赤色TSマーク』で安全・安心!
年に1度の点検整備で加入できる自転車向け保険
原付免許を取ろう!
原付免許(原動機付自転車)を熊本県運転免許センターで受験すれば学科試験に合格し、取得時講習(実技講習2時間+座学講習1時間)を受講し、その日のうちに免許証が交付されます。
詳しくは(PDF)
総カウント数: